fc2ブログ

高レベル廃棄物処分場誘致の動き! 

原子力資料情報室の澤井さんからの情報です。

高知県の東洋町(徳島県との県境に近い太平洋に面した町です)が
高レベル放射性廃棄物の処分場に立候補する動きを見せています。
これに対するアクションの呼びかけですので、ぜひご協力下さい。

また、この件については、橋本大二郎高知県知事が、
「札びらをばらまく原子力政策はやめるべきだ」
「こんな政府や国のかたちでいいのか、県民一人一人が意思表示すべき時にきている」
と実に筋の通った発言をしていますので、こちらもぜひご覧下さい。
(高知新聞 2006年09月14日 夕刊 http://www.kochinews.co.jp/0609/060914evening01.htm#shimen1 )

【澤井さんからの情報 ここから】=================

澤井@CNICです。
以下転送大歓迎です!

================================
■みなさまへ緊急のお知らせです
今夕、高知県安芸郡東洋町の議会関係者から、「10月上旬にも高レベル処分
場に応募する予定」との情報が入りました。
  情報によりますと、昨日、町長ら町執行部と議会(議員10人中9人席)
とで高レベル誘致の会がもたれました。決まった要旨は ①9月末に住民代表
に説明する。(町長・原環機構) ②10月上旬に町内2カ所で説明会を開催
(町長・原環機構) ③その後「応募」する。 ④「学習会の開催」(賛否) 
というものです。なお「応募」しても、いつでも引き返せる。との考えのよう
です。

さてみなさまに緊急の御願いですが、東洋町町長と町議会議長に緊急の「応募
中止」の要請を御願いいたします。またこのメールを転送して広げてくださ
い。
住所は
  〒781-7414
     高知県安芸郡東洋町生見758-3
                 東洋町役場
   電話 0887-29-3111
fax  0887-29-3813
Eメール HPの総務課あて

■東洋町URL
http://www.town.toyo.kochi.jp/joho/html/index.htm

■ご意見受付アドレス(総務課 or 企画商工課)
http://www.town.toyo.kochi.jp/joho/html/category.htm


==================================

職員募集>藤前干潟 


藤前干潟を守る会の辻さんから、職員募集の情報です。

藤前干潟には、かつて埋立計画がありましたが、その環境アセスの
いい加減さを厳しく指摘し、最終的に、計画の中止に追い込む武器
となったのが、藤前干潟を守る会の方たちの地道な調査活動でした。
当時、辻さんがよくおっしゃっていたのが「市民の科学を、専門家
が支えた。」という言葉でした。
小生(菅波)にとって、「市民の科学」という言葉を耳にしたのは、
それがはじめてのことで、新鮮で力強い印象を受けたことを今でも
覚えています。

藤前干潟を守る会は、高木基金の直接の助成先ではありませんが、
市民科学を実践する有力なグループとして、この場で紹介させて
いただきます。


【辻さんからの情報 ここから】===============


みなさま

辻 淳夫@藤前干潟を守る会です

NPO法人 藤前干潟を守る会では、昨年3月27日のオープン以来、
環境省センター施設の維持管理業務を請け負ってきましたが、今年度
9月―3月は、企画競争入札方式によって、請負受託がきまりました。

新規契約では、専門的能力を要する環境学習業務が仕様書に加わり
しかし、契約金は昨年並に抑えられたままで、勤務者にも、当法人にも
とても厳しい状況ですが、当法人に寄せられている社会的な期待に応え
ていくために、あえて、この仕事を引きうけていこうと決めました。

ついては、センターの維持管理運営を充実させ、前向きに進めるために
この際、あたらしい勤務者の公募をすることにしました。

当法人としては、法人の理念に共感していただけ、藤前干潟の保全と
活用、環境学習に関心がある意欲的な人を迎えたく、以下の条件で
公募しますので、お知り合いに心当たりの方がいらしたら、ぜひ
ご紹介ください。


雇用者:NPO法人 藤前干潟を守る会
勤務地:環境省施設、ラムサール条約湿地藤前干潟・藤前活動センター

勤務時間:8時45分ー16時45分(実働7時間)。
     休日(休館日):月曜、第3水曜休み、年末年始
給与:時給1000円、交通費実費支給(限度あり)、
法定福利制度(社会保険・雇用労災保険、有給休暇)あり。

条件:藤前干潟の保全活用、環境学習に関心がある、意欲的な人、
   週5日以上勤務できる方、
   基本的なパソコン操作(ワード、エクセルなど)のできる方、
   契約期間10月から来年3月(契約更新継続予定)、
   当初一ヶ月は研修期間とする。


仕事の内容:来訪者受付、施設利用申込み対応、施設の開閉、清掃維持管理、
   団体解説、展示の企画実施、環境学習案内、情報収集、連絡報告など

応募締め切り:平成18年9月25日(月)
応募される方には、履歴書と応募する動機、抱負などを提出してください。
面談の上、採否を決めさせていただきます。
勤務開始日は、ご事情により相談いたします。

希望者は、辻までご連絡ください。
当法人の定款、センター維持管理運営業務の仕様書、企画書をお送りします。

以上、よろしくおねがいします。


辻 淳夫@NPO法人 藤前干潟を守る会
atsuo_t@yk.commufa.jp
http://www.fujimae.org